VOICE

福利厚生制度利用者の声

「育児短時間勤務制度」で、仕事と子育ての両立に対応

Profileプロフィール

氏名
安藤 瑶 
You Andou
所属部署名
総務部
入社年
2012年
出身学部・学科
スポーツ健康政策学部
テクノロジー学科 卒
子どもの年齢
長女8歳/小学校2年生、長男4歳、次女1歳(2024年12月時点)
趣味・余暇の過ごし方
外食めぐり、旅行、キャンプ、温泉
特技
食べること
好きな映画・音楽
「マイエレメント(ディズニー)」、「嵐」、「Mrs.GREEN APPLE」
クラブ活動・スポーツ歴
中学・高校/ソフトボール部、水泳
好きな食べ物
焼肉。小田急レストランシステムでの好きな食べ物は、冷し揚げ餅そば(つづらお)

Career pathキャリアパス

キャリアパス

現在の具体的な仕事内容について教えて下さい。
経理担当として、随時行う業務としては、店舗の釣銭変更(出退店時および通常時)、休業連絡の際に警備会社へ新規契約や変更の手配を行っています。また、業者への支払処理、保険対応、住民税等の納付、給与伝送や預金繰り作成、楽楽精算の承認処理、新規出店や券売機の入れ替えがある際には、箱根そば券売機の軽減税率設定を行っております。
月次業務では自動振替や入金確認、各店舗で発生する振替伝票、支払伝票の対応を行っています。
出産・子育てにおいて、会社のどういった制度を利用されましたか? 現在も利用していますか? 具体的な制度名と、その内容を教えて下さい。
産前、産後休業
出産予定日の6週前、出産の翌日から8週間の休業を利用しました。
育児休業
産後休暇の8週間が終了した翌日から子が1歳6カ月に達するまでに取得できる休業で、保育園が決定し、慣らし保育等が終了するまで利用しました。
育児短時間勤務
現在取得中の制度です。一日の所定労働時間を6時間勤務に変更することができ、子が3歳、申請においては子が就学するまでの間利用できる制度です。
とりわけ有り難かった(助かった)制度はありますか? その理由も教えて下さい。
「育児短時間勤務制度」は、現在も有難く利用させていただいています。保育園の預かり時間と、子供を3人育児するにあたり、所定労働時間を2時間短縮出来る時間帯を自由に選択できるので、現在は通常9時15分出社を10時にさせていただいていることで、随分と助かっています。朝、子供のイレギュラーな出来事にも対応できる時間になっています。
子育てと仕事を両立させるために、重要なことは何でしょうか?
一人の時間を作ってリフレッシュすること、また、家事を頑張りすぎないことです。仕事の際、お昼の休憩時間を使って出来立ての料理を食べたり、休みの日は時々マッサージへ行ったり、日々の家事は少し手を抜き、週末にまとめて行うようにしています。家庭と仕事にメリハリをつけ、家庭に入れば家庭のことのみ、仕事の時は仕事のみと、オンオフ切り替えることでそれぞれにおいて集中して取り組むことができます。
子どもを持つことによって、仕事あるいは働き方に対する意識はどのように変わりましか?
出産前から、「出産しても働き続けたい」という思いがありました。実際に出産してからもその気持ちが変わることはなく、現在に至ります。会社の様々な制度を利用させていただきながら、自分なりのペースで無理なく子育てにも仕事にも、バランス良く関わっていきたいと思っております。
子育てをしながら働く環境として、小田急レストランシステムの良い点と、課題と思う点はいかがでしょうか?
良い点としては、妊娠中から出退勤の時間を考慮していただいたり、子供の急な病気等のイレギュラーな際にも家庭を優先させていただくなど、働きやすい環境です。最近では在宅勤務で対応できる仕事内容も増えましたので、出社と在宅勤務を使い分けながら仕事ができるのは、子育てをする社員にとっては有り難く、とても良いことだと思います。課題と思う点は、特にありません。
今後のご自身のキャリアについて、どのようにお考えでしょうか?
子育てをしながら、できる範囲でキャリアを積んでいきたいと考えています。ひとまずは自分自身の中で「子育てがひと段落した」と思うまでは、現在いただいている役職で経験と知識を積みながら業務を行っていきたいと思っています。その中で機会があれば、次のステップへとぜひキャリアアップをしたいと考えています。

Off time思い出の一枚

2024年8月 主人と子ども3人で北海道旅行をした時の写真です。小樽運河前(左)と、エスコンフィールドHOKKAIDO(右)。

Recruit INFORMATION

採用情報